伝統的で最もポピュラーな形なので、なじみも深く安心感があり、幅広い年代の方に受け入れられます。台石を重ね、その上に棹石を据えた三段墓が主流です。
シンプルで明るい印象があることから、近年人気が高まっています。「愛」や「心」などお好きな言葉や文字を刻んでも納まりがよく違和感がありません。
故人の職業や趣味にちなんだ形や人生観を表現した形など、墓石に個性を持たせることができます。画一的ではなく世界でたった一つの墓石をご希望の方にお勧めです。
石の価格は幅広く、安いから品質が悪いとは一概にはいえません。一般的に輸入石材より国産のものが値段が高く上質に思われがちですが、希少価値が高いために高額になる場合もあるからです。
お墓は子々孫々、長く守っていかなくてはなりません。墓石がかけたり、ひびが入らないよう耐久性の高い石材を選ぶ必要があります。 耐久性は主に「硬度の高さ」・「吸水率の低さ」が決め手となります。
白、黒、青、緑など墓石は色によってイメージがずいぶんと違います。実物の石材サンプル等で 色の違いや石目の大きさなどを確認してお好みの石種を選びましょう。
墓石費用には、石材費、加工費、基礎工事費、建立費、付属品などが含まれます。なかでもどの石種をどれだけの量で使用するかが金額を大きく左右する決め手となります。 そのため墓地の広さも大きく関係してきます。
「墓地を買う」といいますが、これは土地の「使用権」を取得することを意味しています。したがって、墓地の永代使用料とは、 その墓地を代々使用する権利を得るために支払う代金です。
墓地の管理料とは、水場、休憩場、通路や駐車場などの共有スペースの維持管理や苑内の水道代、電気代などをまかなうために支払う代金です。